延期になっていた2018シーズン第2節が
8月26日に三郷スカイパークで行われました!
■第2節
青梅FC 【1】 - 【9】 駒澤大学 GIOCO 世田谷
この日も猛暑の中で試合となった青梅FCは、
学生主体の運動量で勝る駒澤大学 GIOCO 世田谷に主導権を握られます。
前半11分に失点し追い掛ける展開となりましたが、
15分に平松選手のゴールが決まり同点とします!!!
ただ、青梅FCの反撃もここまで。。。
立て続けに失点し後半も踏ん張りきれず試合終了時には9失点となり、
今シーズンの最多失点を喫してしまいました><
ただ、一矢を報いた平松選手は
2012年に都1部リーグの優秀選手に選出されるほどの選手で、
当時都1部リーグに所属していた青梅FCの
17年ぶり2回目となるリーグ優勝を牽引した選手です!!
青梅FCも来年こそは都1部に復帰できるように
何としても2部に残留してほしいです。
泣いても笑っても残り5試合です。
昨年のように笑って今シーズンを締めくくりたいですね!!
次回の第10節は9月8日に行われます。
会場は駒沢公園陸上競技場で13:30kickoffです。
対戦相手は東京ベイフットボールクラブとなります。
次の試合で勝つことができれば
一気に降格圏を脱出できる可能性があります…!
ちなみに、今シーズン都1部リーグに所属する南葛SCに
元日本代表MFの福西崇史選手が電撃現役復帰し、
近くの八王子FCにも元東京ヴェルディの2選手が加入するなど、
都リーグのチームにJリーグチームに所属経験のある選手が加入するようになり、
都リーグのレベルが急上昇しています⤴⤴
この機会に是非、都リーグの試合を観戦してみてはいかがでしょうか?
都リーグの試合は無料で観戦することが可能です!!
福西崇史選手をはじめとした日本代表レベルのサッカーが無料で、
Jリーグの試合会場よりも間近で見ることができますよ!
青梅FCの次の試合、9月8日は土曜日!
会場の駒沢公園陸上競技場は、オリンピックやJリーグで使用される会場です!!
ぜひ、会場に駆け付けて応援しましょう!
頑張れ青梅FC!!